くらしのパートナー1ヶ月目の売上と感想

開業して1ヶ月が経ちました!

 

4月の売上は172,000円でした!

経費はロイヤリティの66,000円だけなので、利益で約10万円です。

 

ケアマネさんから紹介を貰うまで少し時間がかかるので、初月はこんなもんかな〜と思います。開業前に営業を始めていればもう少し売上は上がったかなと思います。

 

 

一番の感想としてやりがいを非常に感じます。

本当に困っている方が多いので、サービスコンセプトの「家族代わり」ができているなと感じました。

 

ただ、営業はやはり大変ですね。

保険外サービスなので「高い」と言われることが多いです。基本1時間3,000円でやっていますが、値下げをしても自分がキツくなるだけなので当面は下げずにやっていきます。

 

営業の中で初回1,000円引きクーポンの反応がよかったです。ケアマネさんも紹介がしやすいようで。

この1,000円分は本部が補填してくれるので、こちらはお客様からの売上を満額受け取ることができます。助かりますね。

 

全員来月もリピートしてくれそうなのがよかったです。

事業的な特徴だと思いますが、1度利用して貰えば当分使ってくれそうな印象です。他の店舗も同じようです。

いよいよ事業スタートです!

いよいよ事業スタートです!

といっても店を開ける訳ではないのであまり実感はありません(笑)

時間の自由も利くので、5月開始の予定でしたが4月から始めることにしました。

 

早速、居宅介護支援事業所にご挨拶に行ってきました。

想像以上に話は聞いてくれます。

加盟後に先輩加盟店の実践動画を見れるのですが、「最初から仲良くなれるのはせいぜい2-3人だからそこを大切に」と何度も言っていたので、それは意識して営業活動をしています。

どれだけ紹介に繋がるかわかりませんが、地道に続けていくしかないですね。

 

このブログにある程度売上等も公開していっていいと本部から許可ももらいました。今までは勝手にやっていました(笑)

1年後とかに懐かしく思い出せるように備忘録的に記録していきます。

 

ただ、あまりビジネス寄りの話をしすぎるともしお客様やケアマネジャーの方が見たときに印象がよくないかも、という話をしていてそれは確かにそうだなと思ったので、特定されない範囲で書いていきます。(一応開業したのは関東です)

 

次は忘れていなければ、開業して1ヶ月後の感想を書きたいと思います。

ユニフォームなどが届きました

ユニフォームや手元用のチラシが届き、開業が近づいてきました!

2回目の研修も終わりました。

 

開業に合わせて本部に折込チラシを1万枚配布してもらえます。

どれだけ電話が鳴るかドキドキです。

 

居宅介護支援事業所や地域包括支援センターにアプローチしていく必要があるので、最初1ヶ月の営業ルートを作成しています。

販促物の準備を進めました

チラシや名刺などの販促物の準備を進めました!

 

初期費用の中にスタートパックという形でチラシや名刺などが含まれているので、他に費用はかかりませんでした。

本部のデザイン担当の方と打ち合わせをして、テンプレートから好きなものを選んでそれを編集してもらう形です。(他店の反応率や時期的にこれがいいなどは教えてくれます)

希望通りに写真なども変更してもらえたので、ここはスムーズに進められましたね。

 

店舗のホームページも用意してくれます。

諸々30万円分ぐらいの販促物は初期費用に含まれてるような形ですかね。

 

結構面倒でしたがGoogleマイビジネスは自分で登録するしかないみたいなので、いろいろ教えてもらいながら登録することができました。

あとは開業日に合わせてエキテンなどの媒体に登録をしようと思います。

研修を受けてきました

初回の研修を受けてきました。

オンラインで2時間ほどです。仕事終わりの時間で対応してもらいました。

くらしのパートナーはすべてサポートがオンラインとなっています。

 

あと2回ある予定で、1回で長時間やっても大変だし忘れるから3回から4回に分けてやるとのことでした。

初めてのことをたくさん覚えないといけないので、このやり方の方が助かりますね。

1対1なので質問などは丁寧に対応してもらっています。

 

集客については実際営業活動をしてみないとなんとも言えないな〜というのが率直な感想です。

 

テキストや動画学習の教材がたくさんあるので空き時間に少しずつ進めたいです。

頑張ります。

くらしのパートナーを始めます!

半年ほど色々な説明会に出て悩みましたが、くらしのパートナーというシニア向けサービスのFCに加盟することに決めました!(すごく迷いました)

 

決め手としては、

・開業資金が安い

・設備投資がいらない

・固定費が安い

・自由度が高い

・本部の人がいいことばかり言わなかった(笑)

このあたりですかね。

 

開業資金は約150万円でした。

この中に開業時に必要なものは含まれているので、その他必要なお金は特になさそうです。

無店舗なので固定費もかからず、他のサービスやFCと組み合わせてもいいとのことで自由度が高いのも決めてでした。

 

心配なのはちゃんと集客できるかですが、ここは私の頑張りも重要なので開業後は必死に頑張ろうと思います!

 

来週以降初回の研修を受けて開業の準備をしていきます。